かこがわ市民団体連絡協議会のホームページへようこそ。
かこがわ市民団体連絡協議会は、2004(平成16)年、加古川市内で活動する市民団体の有志で発足、2024年度でいよいよ20周年を迎えます。
発足当初から「いいまち加古川」をスローガンに掲げ、市民の力で身近なまちや暮らしの発展のために、数多くの事業を展開してきました。
何か始めたいと思っている人達のやる気を後押しして、一歩を踏み出すきっかけになり、活動を通して人と人との絆が深まるお手伝いができることを願っています。
news新着情報
- 2025年 3月27日
- イベント情報を更新しました。
登録団体の紹介(全46団体)も随時更新しています。
- 2024年 3月 7日
- 登録団体の皆様へ かこがわ市民団体連絡協議会 2025年度定期総会を 5月17日(土) 10時から、加古川市総合福祉会館で開催予定です(詳細は後日ご案内させていただきます)。
- 2025年 1月28日
- ぐるり(お譲り会)の入会により、登録団体が46団体になりました。
- 2025年 1月18日
- 「かこがわ市民活動ふれあい広場」をニッケパークタウン センタープラザで開催しました。
- 2025年 1月 9日
- BANゲームワールドの入会により、登録団体が45団体になりました。
- 2024年10月 6日
- かこがわ市民団体連絡協議会 発足20周年記念事業(式典・パネルディスカッション・交流会)を開催しました。
- 2024年 5月18日
- かこがわ市民団体連絡協議会 2024年度定期総会を加古川市総合福祉会館で開催し、すべての議案が承認されました。
- 2023年 7月 6日
- facebookを始めました。
- 2017年 4月 1日
- JAビル4階から、サンライズ加古川ビル5階へ移転しました。
かこがわ市民団体連絡協議会は
一般財団法人加古川市ウェルネス協会から補助金を受けて活動しています。
加古川市ウェルネス協会へのリンク
<スマートフォン版><PC版>
